楽しくお得に満喫!新居周辺のおすすめ観光スポット10選

仲良しカップル・海辺 引っ越し豆知識

新しい街に引っ越しをしたばかりの方々に向けて、新居周辺のおすすめ観光スポットを紹介します。これらのスポットは、楽しくお得に満喫できるものばかりですので、ぜひ足を運んでみてください。

新居神社

新居神社

まずご紹介するのは、新居神社です。歴史ある神社で、参道には大きな木々が立ち並び、緑豊かな雰囲気が漂っています。年間を通して様々な祭りが行われており、特に10月には「新居神社秋祭り」が行われ、多くの人々で賑わいます。

  • 住所:岐阜県可児市新居大字新居33-1
  • アクセス:近鉄新居駅より徒歩10分

新居城跡

新居城跡

新居市内に残された、戦国時代に築かれた新居城の跡地です。展望台からは可児川を眺めることができ、秋の紅葉シーズンには多くの人々が訪れます。また、春には桜の開花時期に合わせて「新居城跡さくらまつり」が開催され、ライトアップされた桜を見ることができます。

  • 住所:岐阜県可児市新居柿下

可児市民プール

可児市民プール

夏の暑い日には、可児市民プールで水遊びをするのもおすすめです。屋外プールと屋内プールがあり、シングルスライダーやウェーブプール、ジャグジーなど、様々なプール施設を楽しむことができます。入り口で入場チケットを購入する際には、ファミリー割引や回数券が利用できます。

  • 住所:可児市泉町1-1
  • アクセス:近鉄新居駅よりバスで10分、「市民プール前」バス停下車

ロデオドライブインシアター可児

ロデオドライブインシアター可児

新居地域にあるドライブインシアターです。車に乗り込んで映画を楽しむことができ、アメリカンな雰囲気が漂っています。土日には、フリーマーケットやフードイベントなども開催されているため、映画と共にショッピングや食事を楽しむこともできます。

  • 住所:岐阜県可児市輝池町岩原3822
  • アクセス:東海環状自動車道總合清見交差点から車で10分

合掌造りの里・白川郷

白川郷

新居地域から車で40分ほどのところにある「合掌造りの里・白川郷」は、ユネスコ世界遺産に登録されている景勝地です。冬の雪景色や、秋などの季節には色鮮やかな紅葉が魅力的です。映画「君と100回目の恋」のロケ地としても知られています。

  • 住所:岐阜県大野郡白川村荻町上塚2853
  • アクセス:高速バスで約1時間20分

猿投山山頂公園

猿投山山頂公園

新居地域から車で30分ほどのところにある猿投山山頂公園は、展望台からは美しい眺望を楽しめます。園内には遊具もあり、ファミリー向けのスポットとしてもおすすめです。また、特に冬には、周辺の山々に雪化粧が施され、美しい光景が広がります。

  • 住所:岐阜県可児市川上1184-2

可児あづま総合パーク

可児あづま総合パーク

可児市内に広がる、スポーツ施設や公園、動植物園などがある総合レジャーパークです。広大な敷地にはグラウンド、テニスコート、陸上競技場、野球場などがあり、スポーツを楽しむことができます。また、動物園やバーベキュー場、キャンプ場も併設されているため、家族で1日を満喫することができます。

  • 住所:岐阜県可児市東一色日吉町1-39
  • アクセス:近鉄新居駅よりバス「あづま総合公園前」下車

可児市野球場

可児市野球場

野球好きにはたまらない、可児市内の球場です。夏には小中学生の野球大会が開催され、多くの人々で賑わいます。また、プロ野球チームの中日ドラゴンズの2軍戦も開催されており、野球が好きな方は必見のスポットです。

  • 住所:岐阜県可児市箕山町宮尾3266-2
  • アクセス:可児あづま総合パークより徒歩10分

愛笛広場

愛笛広場

新居地域から車で30分ほどのところにある、笛吹き広場です。広大な敷地には、さまざまな形や大きさの笛が劇的な景観を作ります。また、演奏者が演奏を行ってくれるイベントが開催されることもあるため、音楽好きにはたまらないスポットです。

  • 住所:岐阜県揖斐川町平保1421-1

可児みのり図書館

可児みのり図書館

新居地域でおすすめしたい最後のスポットが、可児みのり図書館です。館内には、約10万冊の書籍や音楽CD、映画DVDなどが常備されており、広々とした空間で読書や音楽、映画鑑賞を楽しむことができます。また、おしゃれなカフェも併設されているため、のんびり過ごすことができます。

  • 住所:岐阜県可児市山田1172-2
  • アクセス:近鉄新居駅よりバス「可児市立図書館前」下車

まとめ

新居周辺には、楽しくお得に満喫できるスポットがたくさんあります。積極的に足を運んで、新しい街での生活を楽しんでください。

FAQ

新居周辺にある動物園はありますか?

可児市内にある可児あづま総合パークには動植物園があります。

猿投山山頂公園には駐車場がありますか?

はい、猿投山山頂公園には無料駐車場があります。

新居神社には何時から何時まで参拝できますか?

新居神社の参拝時間は、9時から17時までとなっています。

合掌造りの里・白川郷には冬季に何か特別なイベントがありますか?

合掌造りの里・白川郷では、毎年1月中旬から2月上旬にかけて「白川郷冬まつり」が開催されます。

可児みのり図書館のカフェは利用する際に、どのような時間帯がおすすめですか?

可児みのり図書館のカフェは14時から21時まで営業しており、夕方からのんびりとくつろげる時間帯です。

タイトルとURLをコピーしました